|
主な製品をご紹介致します。
日本名門酒会オリジナル商品などの特殊商品につきましては、取扱店様までお問合せ下さい。
尚、このサイトでは蔵元の地元におきましての希望小売価格を表示しておりますが、区域外の販売店様には地区別の送料をご負担戴いておりますので、詳しくはお近くの取扱店までお問合せ下さい。
また、下記商品画像をクリックして戴きますと、別ウィンドウに拡大画像が表示されます。なお商品のラベルや意匠等は、予告無く変更される場合がございます。
日本酒度、酸度などの分析値や精米歩合などは、製造年度ごとに変わることがあります。
表示価格は、希望小売価格(消費税込価格)です。
( 2021/04/01 現在 )
純米大吟醸 |
|
 |
極稀を贈る ( ごくきをおくる )
・純米大吟醸熟成古酒 (壜火入) H28BY
・日本酒度+3 酸度1.8 アルコール分16.5%
・無農薬栽培米使用 精米歩合40%
・熟成による香味の調和したまろやかな味わい
・1.8L 7,700円 (化粧箱入) 7,124円 (箱無)
720mL 3,850円 (化粧箱入) 3,666円 (箱無)
|
|
 |
秘花 ( ひすればはな )
・純米大吟醸酒 (壜火入)
・日本酒度−4 酸度1.8 アルコール分16.5%
・無農薬栽培米使用 精米歩合40%
・低温熟成し柔らかで品の良い味わい
・1.8L 7,150円 (化粧箱入) 6,600円 (箱無)
720mL 3,630円 (化粧箱入) 3,300円 (箱無)
|
|
 |
酌 ( しゃく )
・純米大吟醸酒 (壜火入)
・日本酒度−3 酸度1.9 アルコール分15.5%
・無農薬栽培米使用 精米歩合50%
・香り控えめで食中にお楽しみ戴けます
すっきりと軽快で口当たり柔らか
・1.8L 5,500円 (箱入) 5,280円 (箱無)
720mL 2,530円 (箱入) 2,310円 (箱無)
|
|
純米吟醸 |
|
 |
れとろらべる
・純米吟醸酒 (壜火入/生酒/ひやおろし)
・日本酒度−4 酸度2.0 アルコール分15.5%
・無農薬栽培米使用 精米歩合50%
・香り控えめで食中にお楽しみ戴けます
・1.8L 3,300円 720mL 1,650円
※生酒/ひやおろし は価格が違います
|
|
特別純米 |
|
 |
天墜 ( てんおつ )
・特別純米生原酒 (生酒)
・日本酒度+12 酸度2.2 アルコール分19.0%
・低農薬栽培米使用 精米歩合61%
・ガツンとくる旨味と潔いばかりのキレ味の男酒
・1.8L 2,970円 720mL 1,485円
|
|
 |
命まるごと
・特別純米酒 (壜火入)
・日本酒度+5 酸度1.9 アルコール分16.0%
・無農薬栽培米使用 精米歩合80%
・お米の旨味をしっかり感じキレ良く料理を引き立てます
・1.8L 3,080円 720mL 1,540円
|
|
 |
一瓢 ( いっぴょう )
・特別純米大辛口酒 (2回火入/生酒/ひやおろし)
・日本酒度+10 酸度1.7 アルコール分15.5%
・低農薬栽培米使用 精米歩合61%
・芳醇でキレ良く料理を引き立てます
・1.8L 2,728円 720mL 1,364円
300mL 550円
※搾りたて/生酒/ひやおろし は価格が違います
|
|
 |
芳醇純米酒
・特別純米酒 (2回火入)
・日本酒度+2 酸度1.6 アルコール分15.5%
・低農薬栽培米使用 精米歩合61%
・芳醇なる旨味と余韻ある後味の純米です
・1.8L 2,640円 720mL 1,320円
300mL 550円
|
|
純 米 |
|
 |
極辛口 ( ごくからくち )
・純米大辛口酒 (2回火入)
・日本酒度+13 酸度1.6 アルコール分15.5%
・低農薬栽培米使用 精米歩合70%
・旨味を残しつつ究極のキレ味を追い求めました
・1.8L 2,200円 720mL 1,100円
|
|
 |
将棊頭 ( しょうぎがしら )
・純米酒 (2回火入)
・日本酒度−2 酸度1.7 アルコール分15.5%
・低農薬栽培米使用 精米歩合70%
・甘やかな香りと柔らかな米の甘味が広がります
・1.8L 2,200円 720mL 1,100円
180mL 286円
|
|
 |
西 駒 ( にしこま )
・純米酒 (2回火入)
・日本酒度+4 酸度1.7 アルコール分15.5%
・低農薬栽培米使用 精米歩合80%
・気負わず呑める信濃錦のレギュラー純米酒です
・地元向け商品のため販売エリアは限られます
・1.8L 1,980円 720mL 990円
180mL 264円
|
|
食品 / 清涼飲料 |
|
 |
純正あま酒 ( じゅんせいあまざけ )
・純米仕込 (ノンアルコール)
・米と米麹を用いた昔ながらの甘酒です
蒸し栗の香りとベタつかない甘味が特徴です
・農薬の使用を制限して栽培管理された地元米
を使用。姉妹品に無農薬栽培米使用の限定品
もございます
・750g 918円 (カートン入) 864円 (箱なし)
|
|
 |
玄米あま酒 ( げんまいあまざけ )
・純米仕込 (ノンアルコール)
・玄米と米麹を用いた昔ながらの甘酒です
香ばしい香りとベタつかない甘味が特徴です
・無農薬栽培の特別栽培米を使用
・750g 1,296円 (カートン入) 1,242円 (箱なし)
|
戻る 「はじめに」へ このページの先頭へ
Copyright (C) by Miyajima Brewery Co., All rights reserved.
|
|
 |
蔵元の宮島家にて、以前よりデザートとして食されていた「あま酒ヨーグルト」。蔵元の好みは、ラズベリージャムのトッピング。 |
〜 レシピ 〜 |
(C)日本名門酒会 |
|